この前の土曜にスノボをやりに山へ
行きましたが、
その帰りいつものように
何処で夕飯を食べようかという話になりました。
ボクはあまりどんな店でもこだわらない方なんです。
ところが友達はそうではないんです。
何でだか知りませんが、
ファミレスが嫌いなんです。 ボクは、こういう言い方だと変かもしれませんが
何処へ行っても、特別まずいと感じる事はないんです。
(その逆もめったに無いですが) 友達は「ファミレスはウマくない」と言います。美味しくないという意味とはちょっと違って
平均的な味だけど、面白みが無いという意味らしいです。
(あと、量も少ないとか、値段が高いとか、味が似ていて飽きるとか)
それなんで、何処へ行くか決めるのが大変です。
ファミレスはいっぱいあるのに、入れません。 ボクは、別にファミレスでもかまわないんですが。
これって、
ボクが変なんでしょうか? もしよろしければこちらもお願いします ↓
