猫軍団のところへ行ってきました。
やっぱりほとんどメンバーは留守のようです。
くろすけだけがいましたが逃げられてしまいました。
くろすけの図 前にくろすけについてかいた記事はこちら しかもカメラの性能がわるいので写りがいまいち
ですね。 やっぱり普段使っている方を持っていくべきでした。
ということでよろしかったら応援の方もお願いします! ↓
今日、ねころーが
もう少し酸っぱくてもいいかなあとも
思いましたが、ちょっと気に入ったのでまた買ってこようと
思います。
って言ってたけど…
*このエントリは、
BlogPet(ブログペット)の「
ねずろう」が書きました。
久しぶりに自転車に乗ってきました。
といってもちょっと近くまで買い物に出ただけですが。
今日の走行距離【8.35 】km でした。
明日は雪が降るとかいう話なので
たぶんまた自転車には乗れないだろうな。
昨日は夜になってから、
髪を切ってもらいました。
ここ最近は
父の髪を
僕が切ることは
ありましたが、
僕が切ってもらうのは本当に久しぶりでした。
うちでは
こういう電気バリカン
を使って
髪を切っていますが、昨日はちょっとトラブルがありました。
父が
バリカンの切れる長さの調節を
ちゃんと確認しないで切り出してしまったのです。おかげで、左側がものすごい刈り上げに! その後あわてて
右側も切って調節
してもらいました。 父も、自分でも驚いたようで
「あ、やっちゃった・・・」とか
いってました。
まあ最悪、僕が坊主頭になればいいわけですが。
でも寒いだろうな(笑)
このバリカンを使っているので
床屋代が浮いているのも
確かです。 次は失敗しないようにしてもらわないと(笑)
昨日の夜から、
まともにパソコンが
動かなくなりました。
パソコンを買ってから、これほど
まともに動かない状態になったのは初めてです。 普通に操作したくても、何もできなくなりました。
どうも、またウイルス対策ソフトが絡んでいるような
感じがしました。
ノー○ンのタスクトレイにあるアイコンが、
一向に緑色にならない
感じでしたから。 まあ、はっきりそれが関係してるとは
言えませんが。。
セーフモードとか使ったのも初めてでしたよ。
そこからのシステムの復元とかもまったくうまくできない
感じでした。 結局、どうにもならないので、買ったときと同じ
状態に戻すことにしました。
数ヶ月前にバックアップしておいたデータが
こんなところで役に立つとは思いませんでした。それでも、ここ最近のデータがなくなってしまったので
ちょっと大変です。
バックアップはこまめにとるように
しないとだめですね。
今回はひさしぶりにトラックバックテーマに
参加してみたいと思います。
やっぱり今まで持った中で一番重いもの
といえば、友だちの引越しの時に持った
たんすですかね。
あれは結構重かったです。 二人でもきつかったです。
中身を出さないで運べという命令でやってましたから。 でもそれよりも記憶に残っているのが
中学生くらいの時に、
川原で遊んでいた時に
持ち上げようとした
岩。
二人くらいでやればよかったものを、一人で
持ち上げようとしたら、
グキッ となりました。
なんでそんなことをしていたのか憶えてないですけど。
帰りは腰が痛くて大変でした。
ぜんぜん違うのに
これがぎっくり腰っていうのかなとか馬鹿な事を考えていました。
という事で応援もよろしかったらお願いします! ↓
第190回「今まで持った一番重たいもの」
ちょっと風が強いのもあって
最近は
自転車に乗らないで
散歩をしています。
きょうもすこし歩いてきました。
あまり寒くはないだろうと思って出かけてきましたが 寒くて鼻水がでちゃいました(笑)
チョコの図 もっと寒くなったら外に出るのも嫌になるんだろうな・・
この前の事ですが、ちょっと驚きました。
僕の部屋の中にある
チョコの
トイレの入り口に
見慣れないものが落ちていました。
それは
茶色いものですこしつぶれたような
感じでした。
トイレのすぐ近くには飲み水も
用意しているので、もしかしたら
チョコの
餌が水で
ふやけたのかもしれないと思っていました。
それにしてはちょっと大きいような・・・
しかも
トイレの入り口のすぐ前です。
これはもしや。
そうです、
チョコろうの
ウ○コでした。
トイレットペーパーを持っていって、つかみとって
トイレに流しました。
そのあとは良く拭いて
ペット用ファブリーズを
かけておきました。 おしっこじゃないからかけなくても
よかったのかもしれないですけど。
伸びるチョコろうの図 それにしても、どうしてあんな場所に
落ちてたんだろう。
チョコは
トイレで失敗した事が
今までなかったので、ちょっと驚いてます。 この先もこんな事がたびたびあるんだろうな・・・
という事でよろしかったら応援もお願いします! ↓
きょうは、
クリックで報酬が入る広告を入れてみました。
記事下に入るようにしてみました。
コンテンツマッチ型の広告だという事ですが、
あまりマッチしてませんね(笑) いろいろ調べてよさそうだと思って
入れたのでちょっとがっかり。
チョコろうの図 この広告を使うにあたって
トラフィックゲートの審査も受けなくては
ならなかったので、審査に通るのかちょっと心配だったり
しました。 この
前のアマゾンより審査基準も厳しいだろうと
思っていましたから。(審査に通るまでは三日かかりました。)
まあしばらく使ってみようと思います。
この前うちの
父が
伯母さんのところから
ジャーキーをもらってきました。
猫用のジャーキーです。どうも
伯母さんのうちの
猫君たちは決まった
ご飯しか食べないというので(だったら変ったものを買うなよって話ですが)、
うちの
チョコにどうかということでもらってきたようです。
猫用ジャーキーの図 早速与えてみたところ(僕は与えた直後はうちにいませんでした)
なめたりするだけで結局食べてくれませんでした。 しばらく置いて様子を見ていましたが
駄目でした。
チョコの口にも合わなかったようです。 そのほかにも違う餌ももらって
来たという事です。 それについてはまた後で書きたいと
思います。
腕輪にジャンプしようとするチョコろうの図関連記事『怖がるようになった?』 よろしかったら応援の方もよろしくお願いします! ↓

きょうはお昼くらいからちょっと本を
買いに出ただけで終わってしまいました。
ということできょうの自転車での 走行距離【3.5】km でした。
最近僕が使っている
ウイルス対策ソフトで
ちょっと不具合が出るようになりました。
ひどい時はパソコンを起動して、10分以上操作が
何も出来ない事が増えたのです。 どうもこれには
去年の4月ごろ乗り換えた
ウイルス対策ソフトが関わっているようなので午前中はそれでいろいろやっていました。
もしかして
最近ブラウザ(IE)がおかしいのも
これの影響だったりして。今までほとんど何も問題は出なかったのになあ、ノー○ン。
きょうも、
いつものようにパソコンを動かしてみても
まったく操作が出来ない状態になったのでしばらくそのまま
放置。 すると画面にこんな感じで出ました。
ノート○の画面の図 仕方なく
「ここをクリックすると・・・」の部分を
クリックして
ノ○トンのサポートページへ行く事にしました。
1・ そうして指示に従ってまずオンラインでのウイルスチェック。2・この後、一度ウイルス対策ソフトをアンインストール。 3・そして再びインストールするという手順を踏む事になりました。 この中で
一番曲者だったのが1番のウイルスチェックでした。
ものすごく時間がかかると知りました。 およそ
終わるまで三時間。 夜勤明けでしたが、いつものチェックみたいに一時間程度
だろうと思ったらとんでもなく時間がかかるので驚きました。
あとは問題なく順調に進んで行きましたが。。。
これでまた何か問題が出なければいいんですけどね。
前のマカ○ィーでのトラブルの時もしばらく状態が良くなるまで
時間がかかりましたが、ここでもそうならなければいいなあと
思います。
ということでよろしかったら応援もお願いします! ↓