|
最近に始まった事ではないのですが 友達が 時間にあまりにもルーズなのでちょっと頭に来ることがあります。 ここでいうルーズとはこういうことです(念のため) あまり面白い話ではないので、そういうのが 嫌な方はスルーしてください。
最近毎週土曜になると スノーボードをしにでかけるために彼とは会っています。 しかしこちらから迎えに行っても すんなり家から出てくることは本当にまれです。 大体平均で15分くらいは待たされます。 ひどいときは30分以上待ちます。 まあ、朝早いこともあるので少しは仕方ないかと 思ったりもします。 でも、思うんですよ。 彼の方で時間を指定しておくわけだから あまりにも遅れて家から出てくるのはどうなんだと。 しかもたまにならいいけど、 ほぼ毎回です。 ミスターパーフェクトと呼んでもいいくらい。 今日も少し用があって彼とは会いましたが 電話して一時間後に僕の家へくると彼が言ったので 待っていたけれど、現れませんでした。 仕方なしに、 予定時間から30分後、こちらから 電話すると「今、食事してた。 これからすぐ行くから」 そんなわけで少しこちらも怒ったりするわけですが あまり効果がないんですよね。。 仕事じゃなければ遅刻しても いいのかよ? って思うのは僕だけですかね? 何かいい方法がないかなあとおもう今日この頃です。 というわけで応援もよろしかったらお願いします! ↓
| 猫生活?トップページへ |
|
|
|