普段は大体10分かからないくらいですが
長いときで30分くらいだと思います。
最近はたまにしか
他のブログさんへトラックバックとか
しなくなってしまったので、本当に時間が
かかりません。
昨日
新しい管理画面に切り替えて投稿してから
いろいろおかしいことに気がつきました。
今日は古い管理画面に戻して投稿しています。
写真の周りに枠が出るようになった

前は
枠が出てなかったので
これは
結構気になります。 そのうちに消えたり
するんでしょうか?
ちょっとでも知識があれば出ないように出来るのでしょうけど
僕にはそういう知識が無いですから。
あと、
amazonの商品を紹介すると
表示がおかしい部分があるのに気がつきました。
今までだと
amazletを使って商品リンクを
貼り付けるとこういう感じで出ていましたが
↓
レビュー部分に注目の図 新しい管理画面に切り替えて自分のブログを
見ると ↓
商品レビュー部分がちょっと変の図 商品レビュー部分の☆がなんだかおかしい
表示になってしまいました。 もしかすると
僕が見るときだけそういう感じで見えるのかもしれません。
何でこういうことになっているのかとか
全く僕にはわかりません。
まあ、たいしたことではないですけどね。
でも一度気になりだすと気になります。
それに
ブログの表示速度もそんなに変わらないような
感じがするので今日はも古い管理画面に戻してしまいました。
他の皆さんはどうですか?
持丸 浩二郎
シーアンドアール研究所 (2006/10/21)
売り上げランキング: 12794
おすすめ度の平均:


微妙・・・

カスタマイズ性に優れたブログ

Blog云々というよりもふつうのホームページ作成の本
チョコはこの暑いのに
また
布団にもぐっていました。
見当たらないと思うと
大体
布団の中にもぐってます。
布団の中の図
しばらくして見に行くと
今度は
アルミボードの上にいました。
何だよ~ やっぱり暑かったんだ(笑)
アルミボードの上で伸びる図 何で毎日
布団にもぐるのか良くわからん(笑)
それから、今、
新しい管理画面に切り替えて
初めて記事を書いてますが、なんとなく違和感があります。
まあ、そのうちに慣れると思いますけどね。
ひえひえアルミボードを楽天で検索するにはこちらから
きのうは満足しなかった。
でも、ねころーと回りみたいなおまけするはずだった。
だけど、万引きしたかった。
*このエントリは、
ブログペットの「
ねずろう」が書きました。
今回の旅行で買ってきた
物です。
ソーラーパワーでしっぽが
動く猫の置物です。
ソーラー座り猫というらしいです。
猫の置物の図 後ろの方に
ソーラーパネルが付いていて
それでしっぽが動いています。
このほかにも
白黒猫と
三毛猫があったと
思います。
今回の満足度
☆☆☆☆☆ (最高で五個) 作りは単純ですけど気に入りました。
今は部屋に置く場所が無いですけど、そのうちにどこかに
飾ろうと思います。
関連記事
『ソーラー座り猫とチョコ』
「ソーラー座り猫」を楽天で検索する
あと、
東尋坊へも今回は
行ってきました。
到着したのが
朝8時ごろでした。
崖の図 遊覧船も出ているようでしたが
乗りませんでした。
もう一枚の図 最初に車を止めた
駐車場は、朝早いと
お金を取られないようでタダでした。
(普段は500円らしいです)
帰るころになってもう一度最初に車を止めた
場所を通ったら、ちゃんとお金を取る係りの人が
来ていました。 たぶん9時ごろから有料になるみたいです。
水森かおり
徳間ジャパンコミュニケーションズ (2002/07/24)
売り上げランキング: 84187
いよいよ日曜の朝早くから
旅行に
出かけます。
結局ちゃんとした予定の話とかも出来ずに
中途半端なまま出かけることに。
この前作った
予定表だと、こちらを12日の
午前0時から1時くらいに出る予定でしたが
友達の都合のこともあって、出る時間が大幅に遅れることに
なりました。
出るのは
12日の午前7時の予定になりました。
渋滞とかやっぱり昼間の方がすごいだろうし
どれくらい最初の
目的地に着くまでにも
時間がかかるかわかりません。
予定だと
15日にはどうにか帰ってくることになって
ますが、それももしかしたら危ないかも。
次の仕事には遅れないようにだけはしたいと
思ってます。
エポック社 (2006/09/02)
売り上げランキング: 287
おすすめ度の平均:


安定した楽しさ

私も楽しいボードゲーム

大うけ(^^)
ここでは
自転車での
走行距離を
表示しています。
毎日走っているわけではないですけど、よろしかったら
見に来てください。
グラフをクリックすると、大きな表示で見ることが出来ます。
関連記事『メーターの写真(4000キロ突破時)』 『5000キロ越え』 応援の方もよろしくおねがいします
やっぱり映画を見るときは字幕版が
多いですね。 といっても
映画館で観ることは
ほとんど無いわけですけど。
DVDを借りてきて観る時もほとんど
字幕版で観ていますね。 吹き替え版で観るといえば
ジャッキー・チェンの映画くらいですかね。
近くに映画館が出来たものの、まだ行ってません。
そのうちに行こうと思っているものの、まだまだです。
うちの
親も映画館が出来て、
「そのうちに観にいく」なんて
言ってましたが、まだ行ってません。
親子してそんな感じです。
ソニー・ピクチャーズエンタテインメント (2007/08/29)
売り上げランキング: 908
おすすめ度の平均:


ついに復活石丸吹き替え版 ドランクモンキー酔拳

要!カンフージョン拳法混乱(ToT)

モンキーパンチ
第321回「映画を観るなら字幕版?吹き替え版?」