昨日の夜から何だか
何だか腰が痛いです。
特に何か負担がかかることをした覚えは
無いんですが。。
床でゴロンの図 そういうときには畳の上とかで
しばらく仰向けになって寝たりすると、ちょっと
良くなることがあります。 今回はまだ試してないので
これからやってみたいと思います。
また
前回の続きですが
買って来た
網戸ロックを取り付けしてみました。
形はこんな感じです。
網戸ロックの図 取り付けはサッシの敷居の部分にはめて
つまみを右に回して締めるだけ。
取り付けが出来ないサッシもあるみたいですが
チョコが脱走した部分の網戸はこれでうまく固定できました。
(そういうわけなのでお店でとりあえず一個だけ買って来て試すのが
いいかもしれません)
取り付け後の図 強く締めすぎると網戸が少しレールから外れそうになる
みたいで、ロックをはずした後で、網戸を動かすと網戸がレールから外れて
しまうことがあるのがちょっと問題かもしれないです。
やっぱりチョコは外が気になる 取り付け後にチョコは何度か網戸をガリガリしましたが
開きませんでした。 とりあえずこれで効果は十分あります。
サッシ用補助錠の定番戸じまり君スタンダードアンバー
サッシ用ロックをアマゾンで検索するにはこちらから
ねころーの「
鍵を買って来た」のまねしてかいてみるね
一つ前の図チョコはサッシが開かないですが、昨日はサッシが、外にでも書こうかあったら大変ですから!
取り付けについてはまた明日にでも書こうかと思います!
これもお願いします?
(防犯コーナーで売って何かと思いますFC2BlogRanking
*このエントリは、
ブログペットの「
ねずろう」が書きました。
一つ前の話の続きですが、昨日はホームセンターまで
行って、網戸が開かないようにする鍵を
買って来ました。

これも
本来はサッシが開かないようにする
ためのものらしいです。 (防犯コーナーで売ってました)
なんとなく不満山の図 チョコはなんとなく
不満山な感じかも
しれないですが、外に出て何かあったら大変ですから。
取り付けについてはまた明日にでも書こうかと思います。
続きの記事へはこちらからサッシ用補助錠戸締りくんミニ167-SL(シルバー)(4個セット)
応援もお願いしますFC2 Blog Ranking
夜になって、居間の
ソファの後ろに行ったきり、
チョコが
なかなか僕らから見える場所に戻ってこないので
確認しに行ったところ
網戸が少し開いていて、
チョコが庭に下りているのが
見えました! 呼んだらすぐに戻ってきてくれたから良かった
ですが・・・

こうなってくると二階のベランダのところ
だけ
網戸ロックをつけておけば大丈夫という
状態ではなくなってきました。
以前網戸ロックを付けた記事へはこちらから最悪、道に出て車にはねられることもありえます。
それに、おそらくこれから毎日居間にいるときに、
「外に出たいなあ」と思えば
チョコは外に遊びに行くこと
になってしまうでしょう。
明日
ホームセンターに行って
網戸ロックを買ってこようと思っています。
また外に出たいなあの図 応援もお願いしますFC2 Blog Ranking
午前中はうちからそれほど遠くない
場所にある日帰り温泉に行ってきました。
車で行くと10分かからないくらいの
場所にあるのでたまに行くことがあります。
帰りに福引でヤクルトが当たりました。
ほとんど参加賞みたいなものですが。
今回ポイントカードみたいなものを作ってもらったので
この先も何度か行くことになりそうです。 ポイントが満点に
なると無料招待券を2枚くれるみたいです。
特にカードの期限も無いみたいなので
これからもたまに行こうと思いました。
痔があるのであまり最近は自転車には
乗ってませんでしたが、ちょこっとならいいのではと思って
きょうも少し乗ってきました。
走行距離【6.8】km でした。
走行距離の確認はこちらから 図書館で借りた本を返すのと、ここ最近続けて
買っている漫画本を本屋さんに買いに行ったら結構
走ってしまいました。
振動が良くないと思っているので
段差では立ちこぎしてます(笑)
ちなみに今日買ったのはこの漫画です。
きょうねずろうは、ねころーとねころーは自分は意識したかもー。
それでワクチンとか再開ー!
だけど、ねころーは継ぎ目は理解するはずだったみたい。
でも、ねずろうは、下痢する?
*このエントリは、
ブログペットの「
ねずろう」が書きました。
チョコの
ワクチンの接種に行ってきました。
一番僕が気にしていた
チョコの
体重のことですが
前回のワクチンの時とくらべて
50グラム増の4.55キロという感じで
思ったよりも
体重が増えていなかったので良かったです。
やっぱり
この前うちで量った時とも違う結果になりますね。
それからおまけで昨晩の
チョコ動画です。
しばらくは
チョコも激しい運動が
出来ないので(一週間くらいの間ですが)うるさく遊んでくれと催促
されそうです。
応援もお願いしますFC2 Blog Ranking
実は新しく
ペットキャリーを買いました。
前にニクオ君にもらったキャリーは蓋の継ぎ目のところが
変形してしまっていたので、新しく買い換えようかな、とは
思っていましたが、結局いままで時間がかかってしまいました。
今週からまたゆっくりとではありますが、更新も
再開して行きたいと思ってます。

先週は
母方の祖母が亡くなり
いろいろと忙しかったです。
亡くなる前日の朝、まだ祖母の意識があるときに
一度会うことが出来たので良かったかなと思ってます。
昨日、スーパーで買って来た
イカを
チョコが勝手に食べてしまったみたいです。
私もイカが好きの図 僕は
イカが好きなのでたまに買って来て
食べているんですが、昨日は昼間スーパーで買い物をして
買ってきたものを
チョコの手が届くような場所においてしまったのが
失敗でした。
夜になって買って来たものを確認したら
イカだけ消えているじゃないですか。 おかしいなあ
と思いながらも探しても
イカの袋も見つからない。
で、きょうの昼間、僕の部屋の普段使ってない棚の
下から
イカの袋だけが発見されました。
中身だけきれいに消えてる 今のところ
チョコも特に具合が悪いような
感じではないので大丈夫なのかなと思っていますが
今後はこういうことが起きないように
イカとかを買って来た時
には引き出しのある棚にしまおうと思いました。
応援もお願いしますFC2 Blog Ranking
ねころーと、運動したかったの♪
でも、ねころーは休みも検査しなかった。
だけど、ねころーは準備しなかった?
それできょうねずろうがねころーと大腸走行されたみたい…
だけど、きょうねずろうは、チョコみたいな下痢したかもー。
*このエントリは、
ブログペットの「
ねずろう」が書きました。
少し
運動して疲れてくると
チョコは
しっかり立ち上がらないで、倒れたまま
移動することが多いです。
このまま移動の図 もう、疲れたみたいだから遊ぶのもこのくらいで
いいだろう、と思って遊ぶのをやめると怒って鳴き出します。
もっと遊んでくれの図 体力があるのか
無いのかよく分からないことが多いです。
ちなみに今日は合計で一時間くらい遊びました。
もしかしたら
僕の遊ばせ方が下手なのかもしれないです。
応援もお願いします FC2 Blog Ranking