きょうは横浜に住んでいるいとこが
僕のうちに来ていました。
チョコはやっぱり怖かったみたいで
二階の押入れに入って隠れてしまっていました。
やっと二階から降りてきた図 いとこが帰ってから30分くらいしたら
二階から降りてきて、ここに座りました。
ご飯もまだ食べてないのに、いつもと違って静かです。
旅行二日目は
兼六園からスタートしました。
徽軫灯籠(ことじとうろう) まずは、有名な灯籠の前で写真を撮影して
それから中を一周してきました。


兼六園に着いてすぐに雨が降ってきて
結局この日は一日雨が降ったり止んだりの繰り返しでした。
根上松(ねあがりまつ) 一周してきて、帰りにはお店で
団子と、かき氷を食べてきました☆
砂糖をつけて食べる兼六だんごの図
立山の後は、千里浜に移動しました。
到着したころには、少し薄暗くなっていました。
肝心な砂浜のところでの写真は
使えるのが全く無いので、今回こちらにトラックバックさせて
いただきました→
千里浜なぎさドライブウェイ 出口のところの駐車場のところに
こういう感じのものが作られていました。



砂でこれだけすごいものが
作れるものなんですね☆
ねころーの「
リアルお化け屋敷体験 (今日のテーマ)」のまねしてかいてみるね
BlogPet今日のせいだと思ってますが見えたりしたような気のせいだと思ってますが見えたりします。
昔は白い人影が見えたりします。
*このエントリは、
ブログペットの「
ねずろう」が書きました。
BlogPet 今日のテーマ リアルお化け屋敷体験
「心霊現象を体験したことはありますか?」
特にないですね。
昔は白い人影が見えたりしたような気がしますが
たぶん気のせいだと思ってます。
地獄谷に降りる途中で
ライチョウにも
出会いました。

名前くらいは知ってますが
ライチョウを見るのは初めてでした。
拡大の図 なんとなくキジバトに似ている
ような感じでした。 もう少し性能のいいカメラがあれば
もっときれいに撮れたと思います。
今回のトラックバック先ですバラボラ日記パピヨン姫子の日記honeybee-room
ねころーの「
きょうのタラノキ」のまねしてかいてみるね
少し小さくなった。
深さが)参考までに植え替えしていたプランターに植え替えしていたプランターに植え替えしていた!!
(それでも30センチありますが)参考までに植え替えしていたプランターに一つ前の記事へは少し大きいプランターよりも深いです。
深さが)参考まで使ってみましたプランターよりも深いです。
(それでも30センチありますがこの前までに一つ前までに植え替えしてみました!!
(それでも30センチあります。
深さが)参考まで使ってみましたとは少し大きいプランターよりも深いです。
口径は思います。
(それでも30センチあります♪
深さが)参考までに一つ前まで使っていたプランターよりも深いです♪
深さがこの前の記事へは思います!
(それでも30センチあります♪
(それでも30センチあります♪
(それでも30センチあります!!
深さが)参考までに植え替えしてみましたとは少し小さくなった?
深さがこの前の記事へは少し大きいプランターに植え替えしてみました。
口径はこちらから
*このエントリは、
ブログペットの「
ねずろう」が書きました。
今朝から母がお腹が痛いと言ってます。
話によると昨日の夜からなんとなくお腹の痛いのが
続いているという話です。
今朝、父が仕事に出かけるときには
病院に行ってきたほうがいいだろうね、という
話になっていたのですが、結局行ってません。
本人がいうには腸の一部が癒着しているので
それが原因で痛い事があって、たぶんそれだろうと
言うのですが。。
僕は一応病院で見てもらってきたほうがいいと思うんですが。
BlogPet 今日のテーマ 何度まで耐えられる?
「この夏、エアコンの利用頻度はどれくらいですか?」
起きている時なら33℃くらいまで
耐えられると思います。 きょうはかなり蒸し暑かった
ですが、バイトから帰ってきて、エアコンを使わずに寝てしまいました。
気温が低かったので大丈夫でした。