fc2ブログ











じゃれ猫チューチューがお気に入り

 やっぱりチョコじゃれ猫チューチュー
お気に入りみたいです。


 このおもちゃはもう何度も買ってきていますが
やっぱり食いつきが他と比べてもいい感じがします。



 すでに買ってきてから一週間くらい
経ちますが、まだ遊んでくれています。



応援もお願いします。


タグ:動画。
[編集] [ 2011/05/31 12:13 ] 猫の”チョコ” | TB(0) | CM(6)

ダイエット中(途中経過)

 順調に体重が減っていると
思っていたのですが、きょうは少し増えていました。

しまチョ


 5㎏と4.8㎏のちょうど間くらいだと思います。
その辺りで表示が行ったりきたりしていました。

しまチョ

 もう少し続けていかないと
あまり変化が無い事になりそうです。

しまチョ


応援もお願いします。
[編集] [ 2011/05/30 20:10 ] 猫の”チョコ” | TB(0) | CM(2)

耳掻き派です。

 は綿棒を使うようですが
は耳掻きです。 あまりきれいな話では
ないですが、は右耳だけ耳垢がたくさん出ます。

しまチョ
指に頬ずりと同時にあくびの図


 それから今週の自転車での走行距離は
19.4kmでした。



応援もお願いします。



こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当藤本です。今日のテーマは「耳掻き派?綿棒派?」です。ちなみに私は綿棒から耳掻きに移行し、今では耳掻きが大好きです!一度やりだしたらとまらないものですね。これってそんなに好きでもなかったのですが友達が毎日毎日耳かきをしていたので、「そんなにいいのかな」と思�...
トラックバックテーマ 第1203回「耳掻き派?綿棒派?」

[編集] [ 2011/05/27 21:59 ] 日記 | TB(0) | CM(2)

食後で満足山

 食事の量を減らしていますが
回数を増やして与えているのがいいのか
最近は少しおとなしくなりました。


110526.jpg


 勢いよく食べて
吐くことも減ったような気がします。


 ただ朝の食事の催促が
かなり早い時間からになったのが
困ってます。 


 毎朝5時にはかなり
うるさく鳴いています。


応援もお願いします。
[編集] [ 2011/05/26 13:58 ] 猫の”チョコ” | TB(0) | CM(0)

拡大しまチョ

しまチョ

 口元がちょっとベンツマークな感じ。


応援もお願いします。
[編集] [ 2011/05/25 22:06 ] 写真とか | TB(0) | CM(0)

さむいので

 きょうは少し寒いので
朝はホットカーペットを使ってました。

110524.jpg
チョコも寒そう

 チョコはカーペットの上から動こうと
しませんでした。 いつもはベランダに出たくて
朝食後にうるさく鳴くのですが、きょうは鳴きませんでした。


応援もお願いします。
[編集] [ 2011/05/24 11:43 ] 猫の”チョコ” | TB(0) | CM(2)

ダイエット中(途中経過)

 チョコも少し体重が落ちたようで
4.8㎏になりました。


110523.jpg
あまり見た目は変わってない気が


 人間用の体重計で測定しているので
少し微妙なところがありますが、少し軽くなってきて
いることは間違いないと思います。


応援もお願いします。


[編集] [ 2011/05/23 21:51 ] 猫の”チョコ” | TB(0) | CM(2)

今週の走行距離

 今週の自転車での走行距離
22.2kmでした。


最近の走行距離の確認はこちらから

110520.jpg
しまチョの図

 チョコももしかしたら
少し痩せてきたかもしれません。
歩いているときに腰の辺りにくびれが見えるように
なってきました。
[編集] [ 2011/05/20 20:59 ] 日記 | TB(0) | CM(2)

じゃれ棒麻ねずみ対しまろう

 この前買ってきたじゃれ棒麻ねずみは
袋から出した後は反応がいまひとつでした。




 もう少し遊んでくれたら
良かったのですが。 この後も、全く投げたりしても
走ってくれない感じでした。


 今回の満足度
☆☆ (最高で5個)







ジェックス じゃれ棒 麻ねずみジェックス じゃれ棒 麻ねずみ
()
GEX

商品詳細を見る


 関連記事
しまろう対プロペラじゃらし

しまろう対じゃれ猫おどり


応援もお願いします。



タグ:動画。

[編集] [ 2011/05/19 13:40 ] 使った感じとか | TB(0) | CM(0)

カインズの黄金(こがね)

黄金

 この前買ってきて、に飲ませてみました。
あまりの好みではないみたいで、匂いが気になる
とかなんとか言ってました。


 も飲んだのですが
それほど不味いとは思わなかったですよ。
自称味のわかる男なので結構味にはうるさいです。


応援もお願いします。
[編集] [ 2011/05/18 21:49 ] うちの父 | TB(0) | CM(0)

ころころフードおもちゃ

 中古で買ってきた「ねこのきもち」に出ていた
ころころフードおもちゃというものを作ってみました。


ころころおもちゃ

 うまく行けば食事と運動が同時に
出来るからいいかなあと思って作ってみました。

[編集] [ 2011/05/17 12:00 ] これどうですか? | TB(0) | CM(4)

じゃれ棒麻ねずみを購入

 先日じゃれ棒麻ねずみというおもちゃを
買いました。

じゃれ棒麻ねずみ

 チョコも買ってきたときにはかなり
興味を持ったらしく、確認に来ていました。


[編集] [ 2011/05/16 20:57 ] これ買いました | TB(0) | CM(-)

今週の走行距離

 今週の自転車での走行距離は
5.6kmでした。

 なかなか乗る時間が
増えません。 

しまチョ
[編集] [ 2011/05/13 21:18 ] 日記 | TB(0) | CM(2)

こごみにそっくり

 近くの公園に行ったところ
こごみにそっくりな感じのシダがあったので
採ってきました。

こごみにそっくり

 こういうものに詳しい人が
いればすぐにわかるのかも知れないですが
あまり僕は詳しくないです。
[編集] [ 2011/05/12 12:49 ] 日記 | TB(0) | CM(2)

またたびの木

 先日の山菜採りのときに
帰りに立ち寄った道の駅のようなところで
またたびの木を買いました。

110511.jpg

 猫用ではなさそうな気もしたのですが
一応買ってきてみました。


 チョコの反応はやっぱり
いまひとつでした。 もしかしたら樹皮が
削られているので、それが良くないのかもしれません。
[編集] [ 2011/05/11 21:37 ] これ買いました | TB(0) | CM(0)

ダイエット中(途中経過)

 今週のチョコの体重も全く
変化なしで5㎏でした。


 食べる量はうまく減らせているのですが
運動量がここ最近また落ちています。

しまチョ

 引き続きダイエットを
続けて行きたいと思ってます。


応援もお願いします。
[編集] [ 2011/05/10 12:35 ] 猫の”チョコ” | TB(0) | CM(2)

イタドリを食べてみた

 ゴールデンウィーク中に山菜採り
で採ってきたイタドリを食べてみました。


[編集] [ 2011/05/09 21:04 ] 食べ物とか | TB(0) | CM(2)

今週の走行距離

 今週も思ったより自転車には
乗れませんでした。 今週は合計で11.3kmでした。


最近の走行距離に確認はこちらから


 今朝はこの前の山菜採りでとってきたふきのとう
を入れた味噌汁を飲みました。
思ったよりも苦くなくて飲みやすかったです。
[編集] [ 2011/05/06 21:41 ] 日記 | TB(0) | CM(2)

山菜採り

 昨日は朝から山菜採りに行ってきました。
一緒に行った友達も僕もそれほど山菜に詳しく
無いので図鑑を持って行きました。

 
 今回イタドリという
植物らしきものを採ってきてみました。


 図鑑で見る限りそっくりだったので
たぶん大丈夫だと思ってますが、ちょっと不安です。


 関連記事
イタドリを食べてみた
[編集] [ 2011/05/05 12:24 ] 日記 | TB(0) | CM(0)

先週の走行距離

 先週の自転車での走行距離の
合計は23.3kmでした。


 暖かくなって、もう少し自転車に乗る
頻度が増えるかと思っていたのですが、それほど
増えていません(汗)

110503.jpg
ツタヤでもらったスタンプカードの図

 写真はきょうの運動中に寄ったツタヤで
もらったスタンプカード。  きょう一つ押してもらいました
が、たぶんこの先押してもらう事は無いような気がしてます。

応援もお願いします。
[編集] [ 2011/05/03 12:13 ] 日記 | TB(0) | CM(0)

ダイエット中(途中経過)

 相変わらず体重は5㎏で変わらず。

しまチョ
伸びて追加の食事を要求中の図


しまチョ

 ただ、すこしチョコも食事の量が少ないのに
慣れてきたような気がします。 以前のように一時間近く食事要求で
鳴いていることは無くなりました。


応援もお願いします。
[編集] [ 2011/05/02 21:38 ] 日記 | TB(0) | CM(4)

ベビーフェンスを設置

 また祖母の介護関係の話ですが
中古でベビーフェンスを買ってきて
廊下に取り付けてみました。

[編集] [ 2011/05/01 11:41 ] これどうですか? | TB(0) | CM(0)