今のところ、こたつだけは使ってます。
もう少しするとホットカーペットも出すことになりそうです。

こんにちは!トラックバックテーマ担当の新村です今日のテーマは「暖房器具出しましたか?」です!いよいよ寒くなってきましたねー夜は結構寒いので、お風呂にじっくり入るようになりました(夏はシャワーで済ますタイプです・・・)風が吹くと最近はお昼でも少し寒いですねブーツを一回履くとやめられませんっ新村は、そろそろコタツを出そうか悩んでるところです。今から出すと冬がもたなくなるのではと不安で、何とか11月中旬...
トラックバックテーマ 第1540回「暖房器具出しましたか?」
普段自転車に取り付けてある
メーター(CATEYE VELO5)の電池を交換
しました。

黒いボタンを押して
乗っている自転車のインチ数を合わせて

(点滅しているので表示が消えてしまってますが、実際には27インチに
合わせてます)
そのあとは裏側にあるボタンをボールペンの先とかで
押すだけで終わりです。
赤丸で囲んだのが裏のボタン
完了後 今まで走った距離がまた
消えてしまったのでちょっと残念ですが
またこれから乗り続けます。
先日通販で注文した
ムアツクッションが
届きました。
(正確な名前は整圧クッション カーボン100Nというらしいです)
およそ縦と横の長さはおよそ40センチ、
厚さは9センチくらいあります。
自分たちが座ってみたところ
これで本当に効果があるのかな?という
ような感じでしたが、お昼くらいから祖母に使って
もらっています。
さっき寝る前に、祖母のお尻を確認したところ
昨日とは違って、お尻の座布団が当たっていた部分が
赤くなっていませんでした。 昨日は結構赤くなっていて
また違う場所に、このままでは床ずれができるのではと
思いましたが、きょうは大丈夫でした。
それなりに効果があるみたいですね。

座っていて、痛いという風にも
言わないので、楽なんだと思います。
変化があったらまた書きたいと
思います。
関連記事整圧クッションの上