ミニトマトがいくつか
赤くなっていたので、収穫しました。

あまり粒が大きくないですが
あと数日するとまたいくつかとれそうです。
それからこの前使ってみたゼンターリという
薬ですが、効果があるみたいで、虫食いは少し
収まりました。
食べたりないわよの図 チョコは夕食後もお腹が
満たされないみたいで怒っています。
応援もお願いします。
(Nikon 1 V2と1 NIKKOR 18.5mm f/1.8で撮影)
ミニトマトを一個収穫しました。
昨日は母が一つ採ったみたいです。
この前の風で木が折れてしまったのと
またこの前の芋虫が発生しているのとで、
あまり収穫できないような状態になるかもしれません。
応援もお願いします。
朝の4時半くらいから
うるさく鳴きはじめました。

朝食が全部欲しいのかと
思って全部その時に出しましたが
食べ終わってからも、うるさい。
そういえば、毎日朝5時半くらいになると
ベランダに出してもらっているという話だったので
ベランダに出してあげたら静かになりました。
何よの図 ベランダに出てもただ座っているだけなのですが
チョコはそれで
満足山みたいですね。
※ そういえば、この前取り付けた
サッシロックですが、結局きょうの朝、また落ちてたそうです。カインズオリジナルブランドの安いものだったからなのか、やっぱり
取り付け方がよくないのか。。。
応援もお願いします。
昨日、新たに両親の部屋の網戸の
ところに取り付けた網戸ロックですが
今朝になったら床に落ちてたそうです。

両面テープを張り付ける場所を
アルコールのウエットティッシュで一度ふき取って
それから付けましたが、不十分だったのかもしれません。
また新たにきょうは貼り付けなおしを
してみました。
またはがれなければ
良いのですが。。。
応援もお願いします。
チョコの体重を量ってみました。
結局、
前回と変わらず
5.2キログラムくらい
ありそうな感じです。
(人間用の体重計で200グラムごとの表示のため)
ここのところ食事の量を減らし気味にしていますが
今のところあまり変化が無いです。

運動もなるべくさせるようにしていますが
やっぱり気分が乗らないと走ってくれないので
思うように行きません。
きょうも昼間、運動させようとしましたが
暑かったためか、ちょこっと走っては倒れるを繰り返して
あまり運動できませんでした。
応援もお願いします。
先日プリンターが動かなくなってから
当初は修理しようと思っていたのですが、
結局修理するのにもそれなりのお金がかかるんじゃ
ないかというので、新しく買い換えることになりました。
九年位前の機種を使っていたので
もしかしたら修理も厳しいのではというのも
あったのですが。
買ったのは
Colorio EP-805Aという機種です。

無線で接続できるのが
今までと違う部分ですが、設定もそれほど
難しくなかったです。
付属してきたディスクをパソコンに入れて
それに従うだけで問題なくできました。
応援もお願いします。
この前、トマトトーンを
使ってみたミニトマトですが、早くも
効果が出てきたのか、新しく実が膨らんできて
いるのが確認できました。

このほかにも違うところでも

スプレーして、わずか二日くらいですが
実が膨らみました。 本当にトマトトーンの効果
なのか良くわかりませんが、とりあえずは良かったです。
応援もお願いします。