チョコの調子ですが
きょうは調子もかなり出てきたみたいで
午後も2時くらいからうるさく鳴いて
夕飯をもらって食べていました。

さっきも全部夕食分を食べ終えたのに
うるさく鳴いていたので、もう大丈夫だと
思います。

普段から
うるさい種類の猫なので
静かだといろいろ心配になります。
※ Nikon 1 V2と1 NIKKOR VR 10-30mm f/3.5-5.6で撮影
応援もお願いします。
昨日の夜、チョコはあまり食欲が無かった
みたいで、午後の三時くらいに出してもらった
夕食を残していました。
夜10時ごろ 寝る時間になって
二階に移動してからもいつものうるささが
無いような感じでちょっと様子がおかしかったです。

静かで食べる気があまりないような
感じでした。
今朝になってもあまり調子が
上がらないような感じなら病院に連れて行こうかと
思っていたのですが、
今朝は普段と変わらないような感じで
僕が起きたらうるさく鳴きはじめました。
一時的に調子が出なかった
だけなんでしょうかね。 チョコの食欲が無いという
状態がめったにないのでちょっと心配でした。
※ Nikon 1 V2と1 NIKKOR VR 10-30mm f/3.5-5.6で撮影
応援もお願いします。
チョコの体重を量ってみました。
前回は5㎏くらいでした。 相変わらず食事の量は
少なめを続けているので、少し体も細くなっている
ように感じますが。
測定終了後の図 やっぱり少し痩せたようで
体重は
4.8㎏くらいのところで止まりました。
とりあえず目標体重になりました。
まあ、ものすごくうるさいときにちょこっと
追加でご飯を出してしまっているときもあるのですが、
ダイエットは成功しているみたいです。
とりあえず太らないように管理は続けていこうと
思ってます。
タグ:猫 体重
応援もお願いします。
夜、朝食が出る前に
怒って走り回っているところ。

態度が悪いので、追いかけると
ここに移動して止まります。

少し高い場所は安全だと
思っているみたいです。
※ Nikon 1V2と1 NIKKOR VR 10-30mm f/3.5-5.6で撮影
応援もお願いします。
きょうは気温もあまり上がらず
寒い一日でした。
チョコは昼間はほとんどコタツに
入って出てこないような感じでした。
コタツに入るところ そしてお昼過ぎにはすでに
食事の催促をしていました。
猫って寒いとお腹が減るみたいですね。
きょうは催促を始めるのがいつもよりだいぶ早かったです。
応援もお願いします。