久しぶりに猫の友を使って
遊んだ後。
こんな顔ですが不満と言うわけではないです
この前買ってきた
またたびの苗には
あまり反応しませんが、やっぱりこのおもちゃには反応
します。
何がそんなに違うのかよくわかりませんが
これだけは使ってくれます。
※ Nikon 1V2と1 NIKKOR VR 10-30mm f/3.5-5.6で撮影
応援もお願いします。
昨日は新潟の方へ行ってきました。
そして途中立ち寄った南魚沼の道の駅で
マタタビの苗を購入してきました。

これより少し大きいプランターに移す予定ですが
庭には植えないつもりです。
あまりチョコも反応しません。
もともとマタタビなら何でも反応するわけではないので
すが、これも匂いを確認する程度でした。
もっと興奮するかと
思っていたのですが、ちょっと残念です。
応援もお願いします。
昨日もそうでしたが
きょうも雷の音でチョコは二階に逃げました。

だんだん臆病になっているような
気がします。
※ Nikon 1V2と1 NIKKOR VR 10-30mm f/3.5-5.6で撮影
応援もお願いします。
父が急に五十肩になりました。

自分はさすがになったことが無いので
どれくらい痛いのか全く分かりませんが、父によると
今は左手がほとんど動かせないくらい痛いみたいです。
午前中整形外科に行って
薬をもらってきたみたいです。 注射もしてもらったみたいですが
あまり今のところ変わらないみたいです。
応援もお願いします。
先日の父の日の時に
ソニックアワーというビールを泡立てる
機械を買いました。

最近は毎回ビールを買ってきて渡していましたが
毎回同じものなのもちょっと面白くないので今回は
これを買ってみました。

使い方は簡単で、トレイの上に水を少し乗せて
その上にビールの入ったコップを置いて、スイッチを押すだけ。
(泡立たないようにコップにビールを注ぐのが一番面倒でした)
使うコップを選ぶという話もありましたが
うちにもともとあったコップで大丈夫でした。
使ってみたところ あと普通のビールよりも安い発泡酒とかのほうが
泡立ちが良いんじゃないかと思いました。
スーパードライプレミアムとカインズの黄金ブラックで
実験しましたが、黄金ブラックの方が泡立ちが良かったです。

電源がオンになっていると下にあるLEDが点滅します。
これはあまりいらないような気もしました。
今回の満足度(最高で五個)
☆☆☆☆ いろいろ面倒なところもありますが
(トレイに水を張るとか、泡立たないように注ぐとか)
とりあえず思ったような効果も得られたので満足です。
あと単三電池を六つ使いますが
別売りです。
応援もお願いします。
タカラトミーアーツ (2013-04-25)
売り上げランキング: 8,908
★楽天でソニックアワーを検索するにはこちらから★
きょうはホームセンターで
ころたんというメロンの苗を買ってきました。

メロンは育てるのが
難しいという話を聞いたことがあるので
失敗するような気もしますが、前から
売っているのを見て気になっていたので買ってみました。
まあ、去年はパッションフルーツの苗を買って
結局場所が悪かったのか、育て方が悪かったのか
全く駄目だったので少し頑張りたいですね。
今回は日向なので
日当たりの面ではあまり問題はないと
思ってます。
しまたんの図※ Nikon 1V2と1 NIKKOR VR 10-30mm f/3.5-5.6で撮影
応援もお願いします。
★メロンのころたんを楽天で検索するにはこちらから★
いつもの事ですが
食事をもらいたくて倒れたまま鳴いてます。

「ううっ」とか何とか鳴いてます。
※ Nikon 1V2と1 NIKKOR VR 10-30mm f/3.5-5.6で撮影
応援もお願いします。
しまチョは今朝から絶好調です。
朝6時ごろからうるさくなりました。
食欲も完璧に戻りました。
今は夕食も終わってますが、まだ食べたいと言ってます。

うるさいときには、もう少し静かな猫なら
いいのにと思ったりすることもありますが、逆に静かだと
何となく寂しく感じてしまいます。
うるささが健康のバロメーターという
ふうに感じました(笑)
応援もお願いします。
チョコの事ですが
昨夜はあまり調子が上がらず、結局夕食も食べ残して
寝てしまいました。
今朝も調子があまり良くないらしく
夕食の残りを少し食べて、その後はおとなしくしているような
感じでしたが、午後からは調子が出てきたみたいで、だんだん
うるさくなってきました。
午後、朝食をもらって食べているところ 午後になって朝食分も食べきった
みたいです。 明日くらいには元通りの調子に
なってくれそうな気がしています。
それから昨日は書きませんでしたが
体重は
前回の通院の時と変わらず4.75㎏でした。
※ Nikon 1V2と1 NIKKOR VR 10-30mm f/3.5-5.6で撮影
応援もお願いします。
チョコのワクチン接種のお知らせが
来たので、またチョコを動物病院に連れて行こうと
思ってます。

ちょっと体重が心配ですが
先月の通院の時からそれほど変わってないと
思うので多分大丈夫でしょう。
※ Nikon 1 V2と1 NIKKOR 18.5mm f/1.8で撮影
応援もお願いします。
小さいときはパセリが苦手でした。

今は好きってほどでは無いですが
普通に食べられるようになりました。
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当伊田です今日のテーマは「食べられるようになったもの」です。みなさんは食べ物の好き嫌いってありますか私は結構あるんです何でも食べられるようになりたいのですが...でも、年月が経つと嫌いだったものが食べられるようになっていたりしませんか?だから私は嫌いなものでも1年に1回は食べてみる事にしていますここ1年ぐらいで私は、もっちりとしたパンが食べられるように...
FC2 トラックバックテーマ:「食べられるようになったもの」
きょうは寒いくらいでした。
チョコは二階から降りてくるとコタツの中に
入り、お昼過ぎまで出てきませんでした。

うちではいまだに居間にコタツが
出ています。 電気が入って無ない事が
増えていましたが、昨日の夜から再び電気が入ってます。
応援もお願いします。
お昼頃二階から降りてきて
お腹が空いたらしくて動き回っていました。

朝六時ごろ朝食の残りを食べきったので
いつもよりはゆっくり食べ終えているのですが、それでも
あまり関係が無いみたいです。

※ Nikon 1 V2と1 NIKKOR 18.5mm f/1.8で撮影
応援もお願いします。
きょうのお昼前に新しいモデムが届きました。

交換する前に使っていたものと
同じ形の物でした。

そして設置後。

BBフォンランプが点灯してませんが
半日くらい点灯するまでにかかるような事が
説明書には書かれているので、これで正常らしいです。
前の時もそうだったのか全く覚えが
無いのですが。。。
とりあえずはこれでしばらく
様子を見たいと思います。
応援もお願いします。