fc2ブログ











昨夜のチョコ

 
150430.jpg

 朝食が出る少し前、倒れているところ。
こうして無るとそれほど広角レンズで撮っても
あまり気にならないような感じですね。


150430-1.jpg

 追い掛け回したところ、ソファの背もたれに
避難したところ。


 こういう感じだと
広角っぽい写真になる気がします。
いろいろ使ってみないと、なかなか慣れませんが。
[編集] [ 2015/04/30 21:52 ] 猫の”チョコ” | TB(0) | CM(0)

1 NIKKOR VR 6.7-13mm f/3.5-5.6を購入

 新しくカメラのレンズ、1 NIKKOR VR 6.7-13mm f/3.5-5.6を
買いました。

150428.jpg

 黒か銀しか色が無いので悩みましたが
銀にしました。


150428-1.jpg

 さっそくチョコを試し撮り
してみました。 

 広角レンズなので、撮り方によっては
写真がゆがむのが気になるところもあるかもしれません。

150428-2.jpg

 ちょっとこの写真だと
チョコの顔が小さくなったように見えます(笑)


 小顔効果も期待できるかも
しれません。

[編集] [ 2015/04/28 21:34 ] これ買いました | TB(0) | CM(0)

暖かい日

 気温が高くて昼間は
暑いくらいでした。

150427.jpg


 チョコも今は玄関のところに移動して
座っています。

150427-1.jpg
[編集] [ 2015/04/27 21:31 ] 猫の”チョコ” | TB(0) | CM(2)

またたびの様子

 葉っぱが元気になってきました。

150424.jpg

 つるもだんだん伸びてきています。
近くの牡丹の木に届いているので、そのうちに
絡み付くと思います。


[編集] [ 2015/04/24 23:04 ] 写真とか | TB(0) | CM(0)

窓際

 ここ最近は昼間、チョコは
出窓のところに居る時間が長いです。

150423.jpg

 ガラスに近いほど暖かいのもわかるけど
ガラスと棚の間に挟まっているのは窮屈だと思うのですが。。。
[編集] [ 2015/04/23 21:38 ] 猫の”チョコ” | TB(0) | CM(2)

チョコ

 昨日の夜、寝る前。

150421.jpg

 すでに朝食分もほとんど食べ終えて
いますが、まだくれという事で鳴いていました。

150421-1.jpg

 しばらくうるさく鳴いていましたが
あきらめたのか倒れました。


 やっぱり機嫌が良いから倒れるという
わけでも無いみたいです。
[編集] [ 2015/04/21 20:22 ] 猫の”チョコ” | TB(0) | CM(0)

レモンジーナ

 なんでも、少し前にカインズホームに行ったときに
売っていたので、母が買ってきたみたいです。

150420.jpg

 少し前に出荷一時停止騒ぎがありましたが
ちょうどその後くらいに、僕が飲んでみて
「なんだか手に入りにくいみたいだよ」と言う話を
したら

勝手に母が美味しいから手に入りにくいと思ったらしく
買ってきてしまったみたいです。


 あまりおいしいとは思わなかったのですが
僕がそんな話をしてしまったので、わざわざ大きな
ペットボトルの物を買ってきてしまったみたいです。


 世間で言われているように、なんとなく土っぽいというか
砂場の砂っぽい匂いがすると思います。 


 この匂いが無ければもう少し
美味しく感じそうですが。


[編集] [ 2015/04/20 22:33 ] 日記 | TB(0) | CM(0)

牡丹

 庭の牡丹です。

150418.jpg

 きょうはここ最近では一番
いい天気なので写真を撮ってみました。

150418-1.jpg

150418-2.jpg


 近くにはもう一つピンク色の牡丹も
あるのですが、あまりいい状態ではなくなってしまいました。

150418-3.jpg


 祖母も、この前退院して
今まで通所やロングステイに使っていた施設に
移りました。


 また3か月ほどで次の施設を探さなければ
ならないという事らしいですが。
[編集] [ 2015/04/18 11:50 ] 写真とか | TB(0) | CM(2)

毎日

 ここ最近は毎日父にブラッシング
してもらえるようになりました。

150417.jpg

 チョコも慣れてきているので
ブラッシング用のミトンを出すと、近くに
自分から寄ってきてくれます。


140517-1.jpg

 




[編集] [ 2015/04/17 22:51 ] 猫の”チョコ” | TB(0) | CM(0)

今年は

 アスパラを育てています。
友達のところから苗というか根のような
物をもらったので植えてみました。


150415.jpg

 何年か前にも一度
挑戦しましたが、その時は一カ月たっても
なにも出てこなくて、そのまま終わってしまいました。


 とりあえず今回は成功しています。
この後どうなってくるのか楽しみです。

[編集] [ 2015/04/15 23:04 ] 写真とか | TB(0) | CM(2)

きょうも

 チョコは父にブラッシングしてもらっています。

150413.jpg

 ほぼ元通りの関係に戻ったように
思います。


150413-1.jpg

 むしろブラッシングしてもらうことで
以前よりも父に慣れてきているような気もします。


応援もお願いします。





[編集] [ 2015/04/13 21:37 ] 猫の”チョコ” | TB(0) | CM(0)

大丈夫みたい

 昨日の事があってから
父を警戒するようになったチョコですが
きょうはもう大丈夫みたいです。

150410.jpg

 さっきも父に頼んで、ブラッシングしてもらいましたが
逃げませんでした。


[編集] [ 2015/04/10 22:10 ] 猫の”チョコ” | TB(0) | CM(2)

踏まれそうになった

 父が立っていたそばに座っていた
チョコですが、父が移動するときに、
頭を踏まれそうになってあわてて逃げました。

150409.jpg

 父が移動する方向にチョコもあわてて
移動しようとして、それで余計に踏まれそうに
なってしまったみたいです。


150409-1.jpg

 チョコはその後、知らない人が家に来た時の
ような感じですごい勢いで二階に逃げて行きました。


 今は居間に来ていますが
父を見ると少し警戒しているような感じです。


応援もお願いします。





[編集] [ 2015/04/09 21:47 ] 猫の”チョコ” | TB(0) | CM(0)

またたび

 すっかり枯れてしまっているような
感じのまたたびですが、新芽が出てきたようです。

150406.jpg


150406-1.jpg

 やっぱり植木鉢が少し小さいような
気がしてますが、このまま今年も育てる予定です。

※ 前回の様子。

[編集] [ 2015/04/06 22:21 ] 写真とか | TB(0) | CM(0)

チョコ

 食事が出てくるのを
待っているところ。(いつもの事ですが)

150405.jpg


 瞬きをした瞬間なので、顔がぶれてます。

[編集] [ 2015/04/05 21:57 ] 猫の”チョコ” | TB(0) | CM(2)

 午後になって
いつもの公園に行って、桜を見てきました。

150402.jpg


150402-1.jpg


150402-2.jpg

 やっぱり午前中の方が
空が青かったりしてきれいな写真が撮れそうな
気がします。

[編集] [ 2015/04/02 22:21 ] 写真とか | TB(0) | CM(2)