|
今年も気が付いたら モミジガサが成長してきています。  去年と比べるとかなり 大きくなっているように感じます。 (去年の今頃の様子) 気温が高いだけでは無くて たぶん株自体が大きくなっている のだと思います。
チョコも気温が 上がってきたら、少し生活の サイクルが変わって来たみたいで  ほとんど昼間は二階に いて降りてこないような感じ です。 たまに来ることが ありますが、寂しいので 呼びに来ているような感じ だと思います。  僕の腕の怪我のせいで あまり遊んであげられませんが 去年よりは調子も良いような気がします。
じつは風邪もひいて しまいました。 薬も飲んでいるけれど なかなか回復しない。 すると母が甘酒を買ってきて くれました。  ふだん飲んでいる 酒粕で作る甘酒のイメージで飲んだ のが良くなかったみたいで、 正直なところ味はかなり 不味いように感じました。 糀甘酒ってみんなこういう 味なんでしょうか? もちろん美味しく感じる人も中には いるとは思いますが、 僕には合いませんでした。 もう三日くらい続けてますが 美味しく感じません。 まあ、でもせっかく買ってきて もらったので飲みますけどね。
やっと体を仰向けにして 眠ることが出来るようになって 来たので、昨日は久しぶりにチョコと 一緒の部屋で寝ました。  以前はしっかり 食べ物が置いてあれば 夜中、少しの間うるさくても しばらくしたら静かになってく れましたが 昨日は一時間おきに ギャーギャー鳴くような感じで かなりうるさかったです。  今夜も似たような感じに なるかもしれません。
左腕を骨折してから もうすぐ一カ月ですが、あまり状態は 良くなっていません。 どうしてもお風呂に入る 事が最初のうちは難しかったので ハビナース リンスイン ドライシャンプーというものを買ってきてもらいました。  使った直後は少し スッキリしたような気もしましたが 結局その翌日くらいに猛烈に頭が 痒くなり、眠れないという状況になって しまいました。 もったいないですが、まだ結局一度しか 使っていません。 今は結局大きなゴミ袋に穴をあけて 首をそこから出して洗ってもらって います。
夜になって チョコが二階から降りてきて  なぜか食事の催促をしないで スリッパのところに移動、そして  顔を突っ込む!  そしてスリスリ! 何が原因かわかりません。 マタタビとかも使ってませんでした。
いつもと 同じで、すこし食べて落ち着いて 来ると膝の上に来て座ります。  しばらくすると 寝ます(笑) 気温は上がってきましたが まだ膝の上に来てくれます。
タラの芽を 収穫しました。 やっぱり 気温が高いので、普段より成長 が早かったです。  予定では二つ収穫できる はずでしたが、もう一本の木は 枯れてしまっているようでした。 やっぱり去年、根を整理する べきだったですね。
昨日の夜 テレビを見ていたらチョコも 気になったみたいで、テレビを 見ていました。  マヌルネコの特集 だったのですが、チョコも しばらく画面にくぎ付けでした。
| 猫生活?トップページへ |
|
|
|