停電があるという話を聞いたので
電池を買おうと思ってバイトから帰って来たあと、
いろんな場所を回ってみました。
コンビニとかスーパーとか電気屋とか
数箇所回ってきましたが、どこも単三電池とか単四電池
以外は売ってない感じでした。
単一電池と単二電池が欲しかったのですが。

電気屋さんでは、お客さん同士が
電池の奪い合いをしていました。 こういう
事って今まで見たことがないです。
結局、電池は買えませんでした。
やっぱり日ごろから少しこういうものは
そろえておくべきなのかもしれません。
テレビで見ましたが
電池とか売り切れ状態ですね~
スーパーも並んで待っておられたり
たいへん苦労なさっているように思えました。
計画停電実施されたんですか?
早く今までのように普通の生活ができるようになるといいですね
スーパーに行っても何も食べ物無いですね。
しかも午後2時に閉店しちゃってましたよ。
最悪の場合、キャットフードを食べるかもしれませんね。
おはようございます。
家を出る前に、もしかしたら売ってないかもしれないね、なんて話を母としていましたが、実際売り切れていて驚きました。
ティッシュとかトイレットペーパーなんかも
買っている人が多かったので、今から少し買っておいたほうがいいのかもしれません。
結局昨日は僕の住んでいる辺りは停電
しなかったみたいです。 きょうは予定ではこれかららしいので、まだわかりません。
コンビニとかでもパンが売ってなかったり
してたので、食べ物を買うのもこれから大変になってくる可能性がありますね。
スーパーも違う系列のお店を回ってみると
少し違うかもしれません。 缶詰なんかも違う
系列のスーパーに行ったら普通に売ってたらしいです。
コメントの投稿