この前の土曜にスノボをやりに山へ
行きましたが、
その帰りいつものように
何処で夕飯を食べようかという話になりました。
ボクはあまりどんな店でもこだわらない方なんです。
ところが友達はそうではないんです。
何でだか知りませんが、
ファミレスが嫌いなんです。 ボクは、こういう言い方だと変かもしれませんが
何処へ行っても、特別まずいと感じる事はないんです。
(その逆もめったに無いですが) 友達は「ファミレスはウマくない」と言います。美味しくないという意味とはちょっと違って
平均的な味だけど、面白みが無いという意味らしいです。
(あと、量も少ないとか、値段が高いとか、味が似ていて飽きるとか)
それなんで、何処へ行くか決めるのが大変です。
ファミレスはいっぱいあるのに、入れません。 ボクは、別にファミレスでもかまわないんですが。
これって、
ボクが変なんでしょうか? もしよろしければこちらもお願いします ↓
ファミレス嫌いな人っていますよね^^;
うちのパパもそうなんですよ。。
私は気軽に入れるし、いろんなものがあるからいいかな~って思うんですけど・・・ダメみたいです。
私もどこでもいい人です^^;
ただラ-メンやにはうるさい私です(笑)
応援~ポチ!!
家族で外食したいんですが・・
うちは、出不精な上、ファミレス嫌いです。
はっきり言ってまずいらしい。
え~え~あんたは一人で美味しいとこ食べに行ってるからね~(爆)
私達は、ほとんど外食しないのでたまのファミレスも美味しくいただけるんですよね~
同じような味つってもたまにしか食べないから
新鮮?なんですよね~
ねころーさんもそうなんじゃ?(笑)
あ、ランチは外食ですね~
よくします・・(*^^*)ゞアッハー
香川ですから、美味しいうどんでも安いですからね~
こんばんは。
ボクもほとんどこだわりは無いです。
値段が安くはないというところは、彼のいうとおりかもしれないと
思いますが、なんでもありますものね。
ラーメン、ボクは好きですが、やっぱりあまりこだわらないです(爆)
ただ、レストランよりはうまいかまずいか判断できるかも(笑)
応援ありがとうございますm(__)m
こんばんは。
そうかもしれないです、たまに行くからボクはファミレスでいいって
思えるのかもしれないですね。
と言う事は、頻繁に外食してると、ファミレスとか嫌いになるものかもしれませんね。
讃岐うどん、ちゃんとした店で食べた事ないです。
友達のうちから送ってもらったものを食べたら、美味しかったです。
お店で食べたらもっと美味しいのかもしれないと思いました。
コメントの投稿