fc2ブログ











ペットヒーターを設置

 この前、ホームセンターで
新しく買ってきたペット用のヒーターを
チョコが使えるように設置しました。

ペットヒーター本体
弱側

 波状になっている方が
温度の低い「弱」側で、

ペットヒーター「強」側
強側

 波状になっていない方が
温度の高い「強」側でした。


 まだ気温もそれほど
低くないので、「弱」側の方を
使ってみることにしました。

付属してきたカバー

 もちろん装着する
カバーも着いてきたのですが、
今まで古いヒーターで使っていた
物がそのまま使えるので、
今回は古いものを再度使う事にしました。


 新しいものは、モコモコしていますが
ちょっと臭い感じがあります。
ファスナーじゃないのもなんとなく安っぽい。



 猫ベッドの中にセットして
チョコが使ってくれるかと思って
見ていたのですけど、

ベッドに入らないチョコ

 気に入らないのか
ヒーターをセットした日の夜には
チョコは、中に入ってくれませんでした。

 夜中も、僕の足のところに乗って
寝ている時間がほとんどだったと思います。


 で、今朝。
使ってくれないのかもしれないと思って
二階に行ってみると。

ベッドに入っているチョコ

 ちゃんと猫ベッドに入って
くれていました。

猫ベッド内のチョコ

 気温が下がったので
寒くなって入ってくれたのかも
しれません。

 朝は昨日の方が
寒かったような気がしますが。。。


 気になる点として、
電源を入れてから暖まるのに
ちょっと前に使っていたヒーターより
時間がかかるような気がしました。


 今回買ったものは暖かいと
感じるまでに5分くらいはかかったような
気がします。


 前に使っていたヒーターより
コードが長いので、延長コードを
使う必要が無くなったのは良かったと
思いました。






[編集] [ 2021/10/16 18:00 ] 使った感じとか | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
https://activeneko.blog.fc2.com/tb.php/3857-102852ba