この前の事ですが、ちょっと驚きました。
僕の部屋の中にある
チョコの
トイレの入り口に
見慣れないものが落ちていました。
それは
茶色いものですこしつぶれたような
感じでした。
トイレのすぐ近くには飲み水も
用意しているので、もしかしたら
チョコの
餌が水で
ふやけたのかもしれないと思っていました。
それにしてはちょっと大きいような・・・
しかも
トイレの入り口のすぐ前です。
これはもしや。
そうです、
チョコろうの
ウ○コでした。
トイレットペーパーを持っていって、つかみとって
トイレに流しました。
そのあとは良く拭いて
ペット用ファブリーズを
かけておきました。 おしっこじゃないからかけなくても
よかったのかもしれないですけど。
伸びるチョコろうの図 それにしても、どうしてあんな場所に
落ちてたんだろう。
チョコは
トイレで失敗した事が
今までなかったので、ちょっと驚いてます。 この先もこんな事がたびたびあるんだろうな・・・
という事でよろしかったら応援もお願いします! ↓
毛づくろいして飲み込んだ毛のせいでお尻にくっついてトイレから出てしまった又はトイレに入って足で踏んでしまってくっついて出てしまった・・・など色々ありますよ。
失敗はチョコちゃんはしていないので怒らないであげてくださいね。
犬と違って猫のほうがトイレに関しては非常に優等生なのでトイレじゃないところにしてしまうことはないと思います。
こんにちは。
なるほど、いろいろ原因は考えられるわけですね。 怒りはしませんでしたが、ちょっと驚いてしまって(笑)
昔チンチラ飼ってたので
毛が長いせいか?尻尾にくっつけて
あちこち連れ回してましたよ(笑)
だんだん年取ってくると
ちょっと場所がずれたり・・・も
しましたけど。
こんばんは。
え! そんなこともあるんですか。
それは大変そうですね(笑)
そういえば年をとってくると
ちょっと間に合わないのかそういうことも
あるそうですね。
あははw
これはどんな猫ちゃんでもありますね~(笑)
コロンとしてて取れるのはいいですよw
今朝、うちの〝りゅうくん〟思いっきり
お尻の毛についてましてね
しかも、少し柔らかくて、ティッシュでも取れなくて
結局朝っぱらからシャワーでお尻洗いましたもん(~_~;)
長毛種は大人になってもこれが時々あるので
あまり笑えませんがね(~_~;)
こんばんは。
やっぱりりゅうくんもありますか。
うちもこの前のはちょっとやわらかめでしたが、すぐ取れました。
洗うとなるとうちは暴れて無理かもしれないですね。 まだもらってから一度も洗ってません。。
コメントの投稿