昨日
父が
膝が痛いと言出しました。
どうも本人が言うには
痛風の発作だということらしいです。
大分前にも、やっぱり
足の親指のところが痛くて歩けなく
なったこともあったそうで、それから何年が経ちますが
本人が言うには、
今回のこの痛みも痛風じゃないかと。
みたところ確かに
左膝が赤くなって少し腫れていました。
が、きょうになって夕飯のときに
ビールを飲んでました。
痛風って
ビールとかどうなんだろ?
良くないんじゃないのか? とも思ったのですが
本人が言うにはあまり
食べ物と発作は関係ないとか。
本当かどうか怪しいですけど。 父が言うには水分をたくさん取るのが
大切で、
体重×35で計算して出た分だけ一日に水を飲むと良いとか
言ってました。
一応医療機関で働いているので
聞いてきたらしいです。
例えばうちの
父の場合は
体重60kgなので
60×35=2100ということで
2,1リットルということらしいです。
それはそうとやっぱり
食事の方もちょっと制限
とかした方が良いんじゃないかと思うんですけどね・・
谷口 敦夫
主婦と生活社 (2005/10)
売り上げランキング: 70979
おすすめ度の平均:


痛風の夫を持って

楽しく読めました
経過についてもまた後日書きたいと思います。
ということで応援の方もお願いします! ↓
お父様の状態・・・きちんと調べたほうが良いですよね。
痛風だと名前の通り風が吹くだけでも痛いというだけあって痛みの中でも最強の痛みを伴うほどになると言われています。
それにもし痛風ならアルコールはダメです。
特にビールは・・・・。
こんにちは。
やっぱりアルコールはだめですよね。
どうも、今回はあまり痛くないらしく、それほど騒ぎませんでしたが・・・
それにしても急に痛くなるようですね。
普段と変わらない生活をしていたのに・・
コメントの投稿
トラックバック
この記事のトラックバックURL
https://activeneko.blog.fc2.com/tb.php/666-afca21d3
痛風と食べ物の関連性
西洋では古くからよく知られた痛風だが、日本で初めて痛風患者の報告があったのは、約...