きょうは午後になってから
新しい
自転車を見に行ってきました。
もうすぐ
ねころー号の代わりに
新しい
自転車が来ることになりそうですが・・
うちを出発するのが遅くて
結局ニ店舗しか行けませんでしたが今ひとつ
母的にはどれも
ピンと来ない感じらしいです。
条件として、
・勝手に暗くなるとライトが点く
ものがいいということ・ハンドルが一文字ではないもの・何といっても母は背が低いので、26インチであること。 ということになりそうですが
あまりどれに乗っても反応が良くない感じです。 というのも、どうも普段
僕の方がよく
自転車には乗るので
僕が乗りたい物を買うほうが良いんじゃないか、とか
思って
僕に気を使っているようで。
でも今うちにある
ねころー号はあまりにも
錆がひどく、
チェーンが回るときに出る騒音とかも気に入らないらしくて、とにかく新しいものがほしいと言っています。
もともと
母は自分のしたいこととか
そういうことを、
あまりはっきり言わない性格です。
でも、
こういうときくらいはっきり自分の意見を言うべきだと思うんですけどね・・・・
良いお母様ですね♪
優しい親心をくみとってあげることも親孝行ですよ!!
親心をむげに断られると親としては・・・寂しいものです・・・。
こんにちは。
そうですね、母も気を使ってくれて
いるのでしょうね。
新しい自転車を買うまではまだ少し
時間がかかりそうですから、もうちょっと母とよく話をして決めたいと思います。
コメントの投稿