チョコ(雌 2007年7月現在で1歳と三ヶ月くらい)がうちへ来てちょうど
今日で一年です。
いろいろ
写真を集めてみました。
前に使ったのもあったりしますが(笑)
ここで
チョコの紹介も兼ねて
記事にしてみました。
チョコはもともとは
ニクオ君のところに
来ていた
野良猫君一家の一員でした。
ちょっとピンボケの図 チョコがうちに来たころはまだ
僕の部屋のみで
生活していました。 猫君に名前を付けるのも意外と大変でした。
家族で意見がなかなか一致しなかったりしました。
その頃の記事はこちらです。 危うく雌なのに「しまろう」という名前に
なりそうでしたが、
チョコという名前で落ち着きました。
結局それでもうちでは
「しまろうチョコ」と呼ばれたり
チョコ太郎と呼ばれたりしてますけど(笑)
その頃は
猫君を飼った事が僕自身は
無かったのでわからないことが本当に多かったです。
今でもわからないことが多いですけど、
ブログでいろいろ質問すると、皆さんから
いろいろな意見が頂けるので本当に心強いです。
皆さんには本当に感謝しております。
体も小さくて、
すぐに隠れたりしてしまうので
どこにいるのか良くわからなかったりしたのもこの頃ですね。
テレビの
台の裏の方へ入って寝ていたりして
見つけるのにとても時間がかかったのを覚えています。
おなじみの絶叫の図 ご飯の時間が来ると今でも
こういう顔で
鳴いて、
「ご飯を早くくれ!」と言って来ます。
あと、
僕が帰ってきたときもこういう感じで
ギャーって鳴いて迎えに来てくれます。
チョコの鳴き声の動画はこちらから
そういえばこの頃はちゃんと缶詰のご飯を食べて
くれていました。 今はほとんどドライ以外は食べないのに。
理想としては、両方食べてほしいと思うんですけどね。
横になってじゃれる図 チョコの
肉球はほとんどが黒い感じです。
部分的には
ベージュの肉球もあります。
でもほとんどが黒です。
それで、これが今現在の
チョコ。
ベッドでまったりの図 なんだか大きくなってしまって
こうして上の方の写真と比べちゃうと
ちょっとかわいくなくなった様に感じちゃいますけど
僕にとってはやっぱりかわいい猫君です。
今は両親にもとってもかわいがられています。
祖母も今は慣れてくれて、かわいがってくれていると思います。
関連記事(それぞれ同一ウィンドウで移動します)
『ソーラー座り猫とチョコ』 『猫用のミルクを飲むチョコ』『怒っているように見える』 『遊んでいるところ』『またたび効果』 『隙間』 応援の方もお願いしますFC2 Blog Ranking

チョコちゃん

の成長の記録ですね

ねころーさんが帰ってらっしゃるとちゃんとお迎えに来てくれるなんて、かわいくてたまらないでしょうね

家族みんなに可愛がられて、ねころー家のアイドルですね

小さい頃も超かわいいですね^^
おもちゃと比べると。。。ちいさいっ(*≧v≦)
私はれおを7年飼ってますが、小さいときよりもだんだん可愛くなってます^^
時を重ねるごとに、愛情が深くなっていくからでしょうか★
チョコちゃんお出迎えしてくれるんですね^^えら~い。
にゃおパパが聞いたら羨ましがりますよ~^^
(なかなか2ニャンはお出迎えしてくれないので。。。笑)
ポチ!!
こんばんは。
うちに来たときはこれほどなついてくれるとは
思ってませんでした。
玄関まで迎えに来てくれるので
僕も帰るのが楽しみだったりしますよ~
本当に今ではうちのアイドルですね(笑)
こんばんは。
本当に大きくなっていますけど
日ごろ一緒に生活しているともっとかわいく
感じるようになって来ますよね~
玄関まで迎えに来てくれるのも
僕が帰ったときだけなんですよ。 父が悔しがって
ますよ(爆)
チョコちゃんいっぱいで満腹です(人´∀`).☆.。.:*・
本当に、小さいときも可愛いですが、『今』のチョコちゃんの存在が可愛さを倍増しているんでしょうね。
絶叫のチョコちゃんは、今も一緒ですね♪
こんばんは。
うちに来たときは小さいなあと思ってましたが
もう大猫ですからね(笑)
でも本当にかわいいですよ~
良く育ってくれたと思います。
これからも毎日絶叫して
くれるといいなあと思います☆
コメントの投稿